クリエイターを、「食業」に。

サウンドクリエイターとしてフリーで活動する楽曲制作者、NR-Takaの、クリエイター問題に対してあれこれ考え、書き連ねるブログです

クリエイターを、食業に。

ツイッター上でのオーケストラコンテストに参加してみた

皆さん、おはようございます。 突然ですが、こちらを紹介します。

「NG」って何の略?

皆さん、おはようございます。 人生に失敗はつきもの。 ましてや、何かに挑戦しようとすれば、自転車の練習を頑張る子供がごとく、何度も転び、膝をすりむくように、息をするように失敗を繰り返す。怪我をすれば痛い、だから怪我を恐れて挑戦そのものから顔…

目指したい「クリエイターの姿」

皆さん、おはようございます。 このブログでは、クリエイターがどうあるべきか、どうあって欲しいのかを記事にしていますが、よくよく考えると、クリエイターの理想の姿について語ったことは記憶にありません。 語ったことがあっても、記事にした記憶が無い…

職業イメージは大切に

皆さん、おはようございます。 今の季節ではないですが、ここ数年、大体6月頃になると、決まって聞かれるのがこういう話題… JASRACによる無許可での権利曲使用に対する督促 www.ec-engine.info これについては感情論なども入り混じり賛否両論でここ最近荒れ…

「わろてんか」から振り返るクリエイター業

皆さん、おはようございます。 10月から始まった連続テレビ小説「わろてんか」を毎日見ているのですが、本日10月25日のお話は、色々と考えさせられることがあったので、急遽記事にしました。 10月25日のお話とは

「月収入を公表すること」の危険性

皆さん、おはようございます。 フリーのクリエイターの中には、ブログ活動が顕著な方は少なくありません。 作品制作のみならず、ブログ活動から存在を知り、案件獲得につながるというケースもあります。 特にこのご時世、前歴なくフリーのクリエイタースター…

東京ゲームショウに行ってまいりました

皆さん、おはようございます。 シルバーウイークは急に暑さが戻ったと思いきや、再び秋の陽気に戻り、このタイミングで体調を崩してしまった方も少なくないのではないでしょうか。 それはさておき… 東京ゲームショウに行ってまいりました 行ってきました、東…

安物買いの銭失い

皆さん、おはようございます。 シルバーウイークという、先月も先々月も普通にあったのと同じ3連休を前に、こんな問題が湧き出ました。

なぜクリエイターは買い叩かれるのか

皆さん、おはようございます。 クリエイターの仕事が買い叩かれる、というのは、クリエイターがさらされている不遇の1つ。その要因は様々ですが、今回は買い叩かれる要因の1つについて掘り進めていこうと思います。 なぜクリエイターは買い叩かれるのか 単刀…

プロのクリエイターになるには毎日8時間の消化が必要なのか

皆さん、おはようございます。 ちょっと前に、「プロのクリエイターとして残れる人、脱落する人」という話題が物議を醸しました。その中でも焦点となったのは、「クリエイターは仕事や創作のために毎日8時間ぐらい費やさないとプロとして生きていけない」と…

オーディオストックがwav形式で音源販売を始めた話

皆さん、おはようございます。 オーディオストックは、筆者も楽曲を提供している楽曲販売サイトです。 この度、前々から予定されていたwav版の取扱が始まりました。 この知らせを受けて、やっとか…という思いでした。 wav版は必要なのか これまでオーディオ…

何気ないことを口にする事

皆さん、おはようございます。 家に帰って「ただいまー」というと、「おかえりー」と声が返ってくる。 「おなかすいた」と言えば、「もう少し待ってなさい」とか「そろそろご飯にしましょうか」とか聴こえてくる。 しかし、一人暮らしでは、そんなことは一切…

電器屋さんはなぜ潰れないのか

皆さん、おはようございます。 タイトルがあまりにもアレな感じで申し訳ないのですが、疑問に思ったことなので記事にします。とはいえ、実際に電気屋さんのことを採り上げるのではなく、電器屋さんについてクリエイター業に当てはめて考えたことを記事にしま…

投資すべきは何か

皆さん、おはようございます。 一人暮らしを再開してから2ヶ月あまり… GW辺りも隠れた引越しシーズンで、引越し業者の車が道狭しと住宅街のど真ん中を走っていく光景を目にすることが多かったですね。まあ転勤だとGWを使って引っ越ししろ、と言うこともある…

携帯キャリアから見る「安いには理由がある」

皆さん、おはようございます。 こんな話題が盛り上がっていたので、採り上げてみました。 「格安スマホ」の相談件数、去年の約3倍に 簡単に説明すると 格安料金を謳っている、いわゆる「格安スマホ」の使用者から、国民生活センターに寄せられた相談件数が…

普通のクリエイターを目指したい

皆さん、おはようございます。 新年度になったことですし、先月、クリエイターはどうあって欲しいのかというのを書いていきたい、と描いた記憶が有ります。 これについては、色々と書きたいことがあって考えがまとまらない状態ですが、先立って書きたいのは…

クリエイターのツイッター事情?

皆さん、おはようございます。 ツイッターでのプロモーションは、クリエイターのみならず、企業においても営業ツールとしては十分に利用する価値があるツールだと思います。 ただ、様々なクリエイターのツイートを見ていて、最近気づいたことが有りましたの…

クリエイターの無償請負は「違法」!?

皆さん、おはようございます。 某法律系番組で、職人のもとに押しかけで弟子入りして、「ただでいいから働かせてください」と言ってその職人のもとで修行をしたが、辞めることになってその口で「これまでの給料を払ってください」という掌返しを御見舞したエ…

「いらすとや」が企業を侵食する理由

皆さん、おはようございます。 引っ越しして1週間… ポストの中を確認すると… 市の発行した広報紙に、いらすとやの素材が使われていることを目にした。 今更ですが「いらすとや」とは このブログでも頻繁に使っています。無料イラスト素材を大量に扱っている…

東京に出てきました

皆さん、おはようございます。 音楽制作の仕事を軌道に乗せるため、さらなる仕事の向上を目指すため、東京に進出したい…そういう思いを抱き、地方での活動を進めてきましたが… この春ついに 東京進出を果たしました。 なぜ東京進出を目指したのか

人工知能はクリエイターを脅かすか

皆さん、おはようございます。 先日、サウンドクリエイターとしては見逃せない話題を目にしました。 人工知能が作曲をするツールの台頭 これについては結構前から研究が進んでいたようですが、ここ最近になって日の目を見るようになってきました。曲調やジャ…

自信のある人・自信のない人

皆さん、おはようございます。 クリエイター問題の1つに「クリエイターがプロらしくない」ということはあります。 クリエイター業とは、商売をする人、クリエイター活動を事業とすることであり、それは決して「趣味の範疇で活動していたら生活できるように…

高い報酬が当たり前になるといいことがある

皆さん、おはようございます。 2017年は年頭から、クリエイター問題が世間を揺るがす展開となっています。 クリエイター問題は、クリエイター業を生業とする人だけの問題に留まりません。 なぜクリエイター業の闇が叩かれるのか 人間、対岸の火事につい…

ランサー系サイトが盛り上がって欲しい理由

皆さん、おはようございます。 これからのクリエイターの戦い方は、ネット上での請負…クライアントとなりうる人を発掘して、仕事を請け負うというやり方が増えてくると思います。 クリエイターとして生活するには… どこかの会社にクリエイターとして所属する…

なぜ制作は無料にならないのか

皆さん、おはようございます。 この記事を書いている時点で、芸人による作品の無料公開を「金の奴隷解放宣言」と称し、クリエイターの有償請負批判が話題となり炎上の様相を呈しているようですが… そのたびに出てくるのが、クリエイターの無償請負問題。決ま…

ソフトウェア音源の購入は授業料だ

皆さん、おはようございます。 11月末のブラックフライデー、年末年始のニューイヤーセールなど、ソフトウェア音源が普段より破格で販売されている状況で、衝動買いをされた方は多いのではないでしょうか。 値段が下がるということは、単純に購買のしきい…

モラルのないアートはアートにあらず

皆さん、おはようございます。 YouTubeにコンビニのおでんを指で直に触った動画を上げた男が逮捕され、また同じ時期に牛丼屋で紅しょうが用トングを使って牛丼を食べたり丼を頭にかぶるなどした男がネット上で炎上し、ニュースで報じられるなど、所謂「バカ…

「ブラックフライデー」って何物?

皆さん、おはようございます。 11月の第4金曜日というと、音楽クリエイターにはそれなりにおなじみ「ブラックフライデー」です。 ブラックフライデーというと、音楽クリエイターからすると「プラグインやソフトウェア音源が無償・激安で手に入る」という…

クリエイターズマンションを作りたい

皆さん、おはようございます。 クリエイター業専業を確立すべく、クリエイター、クライアント、社会環境といった要因に対してこうあって欲しい…それをメッセージに発信していくこの「クリエイターを、『食業』に」のブログなのですが、それだけでなく、実現…

自分の仕事に価値を見出す

皆さん、おはようございます。 クリエイター業というのは言ってみれば専門的な仕事をするわけであって、当然ながら制作に必要な専門的な知識や技術、それに伴う感性を持っているのですが… よくよく考えると、人にはない専門的な知識技術って、人にはない以上…