クリエイターを、「食業」に。

サウンドクリエイターとしてフリーで活動する楽曲制作者、NR-Takaの、クリエイター問題に対してあれこれ考え、書き連ねるブログです

クリエイター問題(クリエイターサイド)

アニメ業界がピンチらしいですね

なんとか生きてます… 皆さん、おはようございます。 水面下でのあれこれや、単にリアルが忙しくて、寝るかご飯か仕事してるかの状況が続いています。 ただ、ちょっと時間ができたこと、多忙の中でもこれは看過できないという話題があったので、今回はそれを…

アンダーマイニングとは

皆さん、おはようございます。 ようやくまっとうな秋の陽気になってまいりました。 ただ、夏日から急に秋の陽気になったので、衣服の調整が難儀したり、明け方寒かったり(寝ている最中は布団を蹴飛ばすほど暑かったり)と、油断していると作業しやすい時期…

いらすとやはイラストレーターの仕事を奪うのか

皆さん、おはようございます。 ツイッターを賑わせた記事に、こんなものが有りました。 「いらすとや」はイラストレーターの仕事を奪うのか

奈良県が発注したロゴ制作の件

皆さん、おはようございます。 9月22日にこんな記事が流れてきたので、記事にしたいと思います。 ロゴ制作に540万円は高すぎるのか www.huffingtonpost.jp

「プライドが高い」は悪なのか

皆さん、おはようございます。 プライド この言葉に、どんな印象を抱くだろうか。 プライドが高い? プロ意識? 格闘技? ポテト?(それは「フライド」です) チキン?(それは「フライド」です) …色々あると思います。

クリエイターの仕事ってなんだろう?

皆さん、おはようございます。 水曜日の夜に、こんな記事を見つけたので、気になったことを今回の話題にしようと思います。 本題 デザイナーに制作を依頼したら突然見積額の倍の料金を請求された

夜型生活、止めませんか?(後編)

前回のあらすじ nrts-creator.hateblo.jp 睡眠不足と夜型生活 睡眠不足が及ぼす悪影響は、論理を並べなくともご存知だとは思いますが、夜型生活がなぜいけないのか、それについては特に聞く機会がないので、説明したいと思います。 夜型生活がいけないワケ …

深夜の我が家に車が20台ほど殺到した話

皆さん、おはようございます(眠気)。 見下ろせばそこにある、閑静な住宅街。 そんな住宅街に 多数の車が 深夜に集結するって言ったら どうする? (´・ω・`)「警察に通報でしょ」

実績0から手に入れる実務経験、を考える

皆さん、おはようございます。 フリーのクリエイターは、仕事の機会を得ることで仕事をし、実績となり、報酬を受け取ります。しかし、仕事を得るというのは、とても難しいもので、これが現場での実務経験があってある程度のコネクションができていればまだし…

プロの育成は無償であるべきだ

皆さん、おはようございます。 様々な業界で、教育力の低下が懸念されています。 特に、業界が厳しいと言っている業種ほど、教育に費やすリソースがない、外部から有能な人を引っ張ってくればいいやといった、社内教育の体制が十分でない様子が伺い知れます…

クリエイターが買い叩かれる理由

皆さん、おはようございます。 このブログでは、散々クリエイターの買い叩きを問題としてあげてきました。 その理由としては、安請け合いの横行とそれに飛びつくクリエイター、実績欲しさに自身を安売りするクリエイター、制作の相場を知らず仕事をしていれ…

絵師界隈の「~させていただきました」実態調査

皆さん、おはようございます。 幾つかブログ記事を書いてきて、その中でも人気のあるのがこちらの記事 nrts-creator.hateblo.jp これについては、音楽、イラスト、声優、歌手…様々な界隈で「させていただきました症候群」のようなツイートを目にすることがで…

自分の仕事に値段をつける

皆さん、おはようございます。 クリエイター問題の最たる例として、クリエイターが安請負をすることを何度か採り上げていますが、その問題の大部分が、不当な要求に毅然と立ち向かえないことがあります。クライアント優位の状況を作り出し、買い叩かれること…

「仕事させていただきました」って言い方、やめませんか?

皆さん、おはようございます。 クリエイターや人気イラストレーター、アーティスト、歌手など…自分たちの活動をツイッターなどで報告する事例が増えました。一昔前までは、ブログや公式ページといった、一方通行での情報発信の時代でしたが、今日、あの有名…

クリエイターとクライアント、どちらが偉いのか

皆さん、おはようございます。 さて問題です。 クライアントがクリエイターに制作の仕事を依頼します。 果たして、クライアントとクリエイター、どちらが偉いのでしょうか。 クリエイターとクライアント、どちらが偉いのか 答えは…どちらも偉いです。 いやい…

なぜ無償請負はいけないのですか

皆さん、おはようございます。 今回は単純に「なぜ無償請負がいけないのか」について説明したいと思います。 なぜ無償請負はいけないのですか 簡単に説明すると、以下のとおりです。 ここでは、無償請負を、完全な無償、なけなしの有償を含むものとします。 …

現実は理想に収束する

みなさん、おはようございます。 懐かしいなぁ…2年前の話ですね。 今の自分の考え方となる、楽曲制作者としての生き方を築くきっかけとなったことです。石田ごうき氏の「音楽自営業を仕事にする」セミナーへと足を運んできました。平日夜からのセミナーでし…

あくまでも専業なんですよ

皆さん、おはようございます。 音楽制作で生活をしているサウンドクリエイターって、同業者だったら何人かピックアップされるとは思いますが、その中で目立つのは「ブログPV数がいくらで、ブログ収入がいくら…」という文言。ブログを軸に活動しているので、…