クリエイターを、「食業」に。

サウンドクリエイターとしてフリーで活動する楽曲制作者、NR-Takaの、クリエイター問題に対してあれこれ考え、書き連ねるブログです

2017年9月の報告

皆さん、おはようございます。

 

9月は何かと遠出の機会が多かったですね。

縁切り・縁結びに足利に出かけ、TGSに出かけ、実家に帰省し…電車に揺られている時間も距離も、一人暮らしを再開してから最も長い距離を稼いだ気がします。

比較的忙しくなかったからかもしれませんが、それでも忙しくない感じがしないのは、忙しくなくなったからこそやりたいことが見えてきて、それで補完されたからではないかと思います。

それはさておき、今月の報告です。

 

2017年9月の報告

f:id:nrts-creator:20170930195126j:plain

月間アクセス数:6133

投稿記事数:8

最大アクセス数:430@9/6

最小アクセス数:96@9/29

※記事制作時点19:50のため、9/30は対象外となります

9/6の最大アクセスを達成した記事はこちらです。

 

nrts-creator.hateblo.jp松屋記事がアクセス数を稼ぐのはもはやお約束となってはいますが、ただ、気がかりなことがあります。

このブログは、「松屋 新メニュー」で検索すると、1ページめに記事がヒットするほど(松屋公式ページのすぐ下)ですが、それでヒットする記事がこちらです。

 

nrts-creator.hateblo.jp

 つまり、松屋の新メニュー記事を書いても、検索ワードで引っかかるのはこの記事、7月の記事が引っかかり、肝心なタイムリーな新メニューが引っかからないという事態に直面しています。

 そのため、松屋の新メニューで記事を書いた9/27も、200アクセスに届かないアクセス結果に終わっています。新メニューの名前で検索すると、検索結果が下がってしまいますし、何より「昨日は火曜日だったな…松屋の新メニューは出てるのかな」と新メニューを探している人に届きません。

 

nrts-creator.hateblo.jp

 このブログは、「松屋 新メニュー」で検索すると1ページめの真ん中あたりにヒットしますが、「松屋 月見ハンバーグ」で検索した場合、このページは検索結果の3ページ目末席に表示されます。それに、「てりやき」なのか「照り焼き」なのか「テリヤキ」なのか、微妙な誤差も検索結果を妨げる要因となるので、いかに「松屋 新メニュー」というブレにくいワードで検索した際に、見たい情報を獲得できるかというのは重要になります。

もっとも、このブログはそもそもクリエイターがクリエイターとして食べていけるようにするには…を吟味するのが目的ですが。とはいえ、記事を見てもらうにはどうするかというと、記事を書き、数を用意し、存在を周知しなければなりません。

それは、クリエイター業も同じだと思います。クリエイターとして用意すべきを用意して、自らの存在を正しく周知しないと仕事にありつけません。戦略はその確固たる地盤の上にあって、初めてその効果を発揮します。

 

日に日に涼しくなり、秋が深まっていきます。

動きやすくなる反面、眠くなりやすかったり、寒くなって体調を崩しやすくもなります。

動ける時に動けるよう、体制を整えておくことに余念がないようにしないといけませんね。

あわせて読みたい、こちらの記事

 

nrts-creator.hateblo.jp

nrts-creator.hateblo.jp