皆さん、おはようございます。
寒いです。
お風呂が恋しいです。
そしてお風呂から出てしばらく…
お風呂が恋しいです。
それはさておき…
「プルコギ定食」を食べてみた
ガッツリ:★★★★☆ (お腹に満足!)
辛さ度合:★☆☆☆☆ (安心して食べられます)
ニンニク:★★★★☆ (ニンニク注意!)
1年前にも実施した期間限定メニュー。
鉄板で焼いたジューシーなカルビ肉と、にんにくの芽、玉ねぎを炒め、甘辛なプルコギのたれで絡めたスタミナメニュー。何と言っても特徴は玉子かキムチが選べる付け合せ。
ちなみに、画像は半熟卵ですが、注文の際に半熟卵を希望すれば半熟卵にしてくれます。公式には書いてないですが…多分「半熟卵も選べます」って書かれるのも時間の問題ではないでしょうか。
で、味は?
カルビ肉のジューシーな味わいに、甘辛いタレが絡み、ごはんが進みます。
にんにくの芽と玉ねぎは火を通すことで独特の甘味を出し、アクセントになります。
付け合せのキムチはそのまま食べても良し、豪快に混ぜて味わいを替えても良し。玉子なら溶いた玉子に漬けてすき焼き感覚で食べてもいいし、卵かけご飯にしてもいいでしょう。
サイドメニューには、シャキシャキ感を出す青ネギ、スタミナ感をアシストするとろろがおすすめ。薬味は当然唐辛子一択です。
でも個人的には…
どーん!!
ご飯の上に載せて、タレを回しがけして、丼にして食べる!
付け合せを乗せればスタミナ感倍増!
スタミナメニューは一気に掻き込むに限る!
肉を、米を、腹の中に叩き込んでいくこの感覚…高まる!!
唐辛子との相性も抜群。食欲が増進します。
しかも今回は、年を跨いで3週間、ライス大盛りサービスを実施するとのこと。
何かと忙しい年末、ガッツリと食べて乗り切りたいところです。
余ったタレは炒め物との相性抜群ですね。
このメニューは去年食べた限り、個人的に良いメニューだと思います。
流石に2週間後は新年2日なので、新メニューは出ないでしょうけど。
ここからは支援よろしくお願いしますのコーナー。
@cfm_sonicwire
— NR-Taka(NRTサウンド代表) (@nrt_sound) 2017年12月2日
タイトル「満月大祭」
オーケストラと和の調和!
大太鼓と管弦楽の、個性とテュッティが魂に語りかける90秒をお楽しみ下さい!
※音量差が大きいので試聴の際はご注意下さい。#SONICWIREコンテスト pic.twitter.com/H6YoZ71NzY
矢印がグルっと回ってるリツイートボタンをプッシュしていただけると喜びます。