前回の「麦プロ」
NRTサウンドのサウンドクリエイター、MMじぇみにが誕生した。
第16話「黄金の始まり」
M3も8日後に迫った土曜日…
NR-Taka(以下N)「えむえむさん、あと1週間でM3ですけど、進捗はいかがですか?」
MMじぇみに(以下M)「ようやく、落ち着ける目処が立ってきたよ…(´・ω・`)」
N「平日は勤務で忙しいですし、休日しか使えませんからね」
M「はい、ひとまずはこれ。(o・ω・o)」
N「今回は前回のシューティング系の曲と違って、トラック数が多かったからどうしても時間がかかりますよね。ブラスだけで15トラックあるわけですし…『1曲作る』とは言っても、その労力は編曲によって変わってしまうこと、仕事を請ける上で対策は必要でしょうね」
M「そだねー。
でも、新譜のラインナップは全部揃ったので、ひとまず安心だね!(`・ω・´)」
N「ではマスタリングしまーす。」
N「終わりました」
M「どれどれ…
( ゚д゚)…
…音圧感がないよね」
N「じゃあ音圧感を上げますか?」
M「上げる必要はないよ。
そうじゃなくて、音圧感と言うか、ダイナミクスを押し込んでマスタリングしたって感じがない、音圧の割にスッキリとしているな、って。(o・ω・o)」
N「まあ、そこはいろいろと…いろいろな曲をミックス・マスタリングして試行錯誤を繰り返していきたいと思いますね」
M「頼りにしてます。∠(`・ω・´)」
GWは3つの即売会にサークル参加します
M「というわけで、即売会情報だよ!(o・ω・o)」
- 4/29 M3 2018春:I-22B「Magical Muse」
- 4/30 Comic1:く-46B「Magical Muse」
- 5/5 コミティア124:う-37B「Magical Muse &MooN」
N「1週間で3つの即売会に出るというのは、なかなかハードですね」
M「ハードだけど、これぐらいやらないとアピールには足りないよ!(`・ω・´)」
N「なお、29・30のイベントでは、新譜を含め、主にオーガスト系作品のアレンジ作品を頒布しますが、コミティアでは新譜含め、オーガスト系作品のアレンジCD頒布はありませんので、ご注意下さい」
M「サンシャインガールとかシューティング作品は持っていけるよ!」
M「次のイベントが『受かっていれば夏コミ』というのも、ブランクがすぎるからね…何処かで何かしらのイベントに出ておきたいよね。(o・ω・o)」
N「そこは…ね…」
GWが終わってからの行動は…
N「GWは新譜を出して、即売会に出て…いろいろとありますけど、『自分は今活動している』ということを発信する場ですからね」
M「オフラインでの活動も大切だけど、オンラインでの活動の周知も大切だよね。オフラインのイベントは、オンラインでのインセンティブ、オンラインでの活動は、オフラインでのインセンティブ…仕事を取る上で、どっちも欠かせないよ!(`・ω・´)」
N「ですね。」
M「というわけで、GW明けにはNR氏にはとことん協力してもらうよ!(`・ω・´)」
N「望むところです。夏はすぐ来ますからね…」
GWを前に、テンションを上げていくのでした。
GWが明けた時の一手とは一体…
次回へ続く
M3・コミ1の新譜試聴はこちらです。
楽曲制作のお仕事依頼はこちらから。
(NRTサウンド経由でも申し込みできます)
boothではサークル作品をDL配信中です!