皆さん、おはようございます。
今年の梅雨は雨が少ない気がします。
天気予報で1週間ベタ雨と出ていても、2,3日すると天気が変わっていたりと、なんだかんだで晴れ間が多い気がします。
とはいえ、週末は決まって雨予報な気がします。今の所週末に布団を干せた記憶がありません。
それはさておき…
「厚切りポークソテー定食」を食べてみた
ガッツリ:★★★☆☆
辛さ度合:★★★☆☆
ニンニク:★★★★☆
去年の今頃も同じメニューを出していましたね。今年はどんな感じに味が変わったのでしょうか…
簡単に言うと、厚切りの豚肉ににんにくの効いたソテーオニオンソースを絡めたスタミナメニューです。
で、味は?
醤油とバターのこってりとした味わい…一言で言うとガリチキの味です。
これでもかとばかりに、にんにくの味が主張してきます。
こってりとしたソースを、刻みタマネギが吸うことにより、肉の上に乗ることで肉にしっかりと味をのせている。そして目視でもわかるあらびきの黒胡椒が思わぬ刺激。
梅雨時でジメジメして、暑いのか寒いのか身体を調節しにくい時期において、無理なく食欲を引き立ててくれるでしょう。
しかし、とにかくニンニクの自己主張が激しい。
黒胡椒も目に見えて存在感をアピールしているので、人を選ぶメニューのような気がします。
良くも悪くも、松屋らしいメニューかなとは思いますね。
おすすめのサイドメニューは?
青ネギですね。半熟卵で味をまろやかにするのも一興。
店内限定ですが、ご飯の上に焼海苔を広げ、その上に肉を載せ、上からソースを掛け丼にしてみるのもいいでしょう。
というわけで、厚切りポーク系メニューが出てくるってことは、そろそろ夏本番なんだな、と思うところです。
次のメニューは、やっぱり山形だし系でしょうか…いや、ここ2,3年ほど見てないトマトカレーかもしれませんし、夏本番を見越してカレー系新メニューを投入してくるかもしれません。
ちなみに、去年はうまトマハンバーグ定食の導入はありませんでした。
ところで…
このメニュー、普通に食べるとソースが残るので、やっぱり焼きそばや炒めものタレとして使ったり、スパゲッティに混ぜてペペロンチーノ風にしたりと、残さず楽しんでみるのもまた一興。
夏本番を迎える前に、夏に負けない身体を作っておきたいところですね。