クリエイターを、「食業」に。

サウンドクリエイターとしてフリーで活動する楽曲制作者、NR-Takaの、クリエイター問題に対してあれこれ考え、書き連ねるブログです

松屋の復活「ビビン丼」を食べてみた話

皆さん、おはようございます。

 

今年の春頃、ビビン丼総選挙を開催していたのを、憶えているでしょうか。

 

 

nrts-creator.hateblo.jp

 

各店舗で、牛肉を使ったビビン丼、豚肉を使ったビビン丼のどちらかを販売し、その販売数の多かったほうが、この秋にレギュラーメニューとして復活すると。

 

牛肉と小松菜ナムルの色鮮やかな牛ビビン丼か…

王道を行く豚ビビン丼か…

その雌雄は決し、勝ち抜いた者が凱旋する―

復活「ビビン丼」を食べてみた

 

f:id:nrts-creator:20190903213502j:plain

ガッツリ:★★★★

辛さ度合:★★★

にんにく:★★★

万人向け:★★★

 

牛と豚のビビン丼対決は、王道の味、豚ビビン丼に軍配が上がりました。

もはや何も語るまい(新たに語る要素がない)

で、味は?

f:id:nrts-creator:20190903213534j:plain

コチュジャンの甘い味からの強い辛味。

甘辛い味わいは豚肉やキムチによく絡み、汗とともに食欲をもたらす。

辛い味わいには、半熟玉子を割ることで、辛味を抑えてまろやかに。

 

…とりわけ新しい味、という感じはないですね。

ただ、牛と豚だと、脂身がジューシーな豚肉のほうが、コチュジャンベースの味わいには合うと思います。甘辛い味わいに脂味を加えて立体的にする感じです。

おすすめのサイドメニューは

いろいろなサイドメニューの追加で、面白い味わいになると思います。

ネギを入れればよりシャキシャキに、辛さを追求したいならキムチ、ソーセージエッグ目玉焼きで更にパワフルに…お弁当ならチーズを載せて軽くレンジアップ、もいいかもしれません。

あえてご飯を強めにレンジアップして硬めに仕上げると、石焼ビビンバのような食感を再現することもできるでしょう。

 

というわけで、新米フェアを前に、ビビン丼の復活ということになりましたが…

ただ、新メニューは本当に入れ替わりが激しいもの。1ヶ月前に記事を書いた新メニューも、気づくと販売終了予告が出ていることも珍しくありません。

 

個人的にはバターチキンカレーがスマッシュヒットだったので、販売終了までにまた食べたいものです。