皆さん、おはようございます。
「今は準備しなくていい…あとの自分が何とかしてくれる」
この言葉ほど、人を苦しめる物事はないと思う。
往々にして、ぎりぎりのスケジュールで準備を始めて、突発的なアクシデントに見舞われて悲鳴を上げながら準備を進める結果ともなりかねません。
それはさておき…
牛ひれ肉のカットステーキ定食
個人評価:★★★★★
万人向け:★★★
ガッツリ:★★★
ニンニク:★★★
辛さ度合:★★
柔らかな一口大の牛ひれ肉に、ソテーオニオンがたっぷり入って、にんにくの効いたソースをかけた限定メニュー。店内ならスキレットに載って熱々で頂けます。
ところで…レホール、とは?
で、味は?
柔らかな牛ひれ肉に、レホール…つまり、西洋わさびが効いたソースがよく絡む。
西洋わさびと言っても、ワサビのようなツーンとした辛さはなく、ワサビのさっぱりとした香りが効き、どこか上品さを伺わせる。
ソースはしょうゆベースでソテーオニオンがたっぷりと入ったこってりとしたソース…夏に出たステーキ丼のジャポネーゼソースと近く、当たり前のようにニンニクをしっかりと使っている。
ステーキソースは、肉にかけてもよし、ディップしてもよし、生野菜にかけて良し…でも、いっぺんに全部かけるのは待った方がいいかもしれない。
そして、付け合わせにはマカロニグラタン。味変で食べるもよし、ステーキソースをかけてみても面白い。ステーキソースを絡めると、マカロニサラダに近い味わいに傾く。
余ったソースの使い道は
弁当オーダーの場合、ソースは別容器で提供されるので、必要なだけかけて、余ったら料理に使いましょう。
焼いた肉にかけるのもよし、炒め物に良し、レモン汁を加えてドレッシングにするもよし、スパゲッティに混ぜてペペロンチーノ風にするもよし…創作料理が捗ります。
柔らかい牛ひれ肉に、にんにくの効いたパンチのあるソース、そして口当たり優しいマカロニグラタン…
ちょうどステーキが食べたいと思っていたタイミングにマッチしたこともあって、評価は文句なしの★5つ。ガッツリ食べたいならダブルで。
11月が間もなく終わる割に、暖かい日が続くと思いきや、朝は1ケタ台と、確実に冬の訪れは近づきます。
今年の冬は、いつにない重要な冬になりそうですね。