皆さん、おはようございます。
雨が行動力を奪います…
しかも今年の梅雨は、しとしと降る雨ではなく、かなり躍起になって降ることが多く、靴の中までびしょぬれになります。
焼きカツ
個人評価:★★★
万人向け:★★★
ガッツリ:★★★
ニンニク:★★★★
辛さ度合:★
見たことのないメニュー…
豚ロース肉に、にんにくを加えた衣をつけて焼いたもの。
…ポークピカタとは違うんですかね?
バリエーションとして、牛めしの上にのせた焼きカツ牛めしもありましたが、ゆっくりと食べたいので、定食の方を選びました。
このメニュー、火曜日にリリースされたのですが、前口上で書いたとおり、降雨の憂き目に遭い、木曜日のレビューと相成りました。
で、味は?
このニンニクの匂いの正体は、ソースと、衣。
しょうゆベースでガツンとニンニクの効いた辛口のタレをつけて、食べる。
程よい抵抗感の後、肉のジュワっとした味わいが訪れる。
衣をつけることにより、にんにくの効いたソースがしっかり吸着し、刺激的な味わいで一気にご飯を掻き込む。
濃い味わいには、味変が欲しくなる。
おすすめのサイドメニューは、半熟玉子。軽く割って、にんにくのタレをつけた肉をディップすると、刺激的な味わいとまろやかな味わいが混在して口の中が楽しくなる。
唐辛子をかければ程よい辛味が加わるし、お弁当ならチーズをのせて軽くレンジアップしてもいい。
味変のおすすめは、タルタルソース。
にんにくの効いたしょうゆベースの味に濃厚な味わいがプラスされて、欲張りな味、そんな言い方がふさわしい。このメニュー、いろいろな味変との相性がよさそうだ。
なかなか面白いメニューだとは思います。
ただ、ガツンとくる味、という印象はなかったように思えます。
豚焼肉定食のような厚切り肉だったり、表面がさっくりしていたら★がもう一つ増えたかもしれません。照り焼き系の味付けでもよかったかもしれません。
そのため、今回は★3の個人評価です。
湿気が多い日、肌寒い日、蒸し暑い日が入り混じります…
しっかり栄養、しっかり休養で、乗り越えていきましょう。
コロナ禍が終わった時、ようやく見直された自愛の欠落が戻ってしまうことがないように…時間と心の余裕がある生活スタイルの定着を目指したいところですね。