皆さん、おはようございます。
5月に入ってから、不安定な天気が続きます。
幸い、そこまで暑くなる日は少ないものの、それでも暑さになれない日々、昼間蓄積した体の熱が引かず、熱中症になる危険性にも注意が必要です。
今回はそれはさておきません。
新メニュー「和風タルタルチキン定食」を食べてみた
※写真は単品です
ガッツリ:★★★★
辛さ度合:★
ニンニク:★★
万人向け:★★★★
松屋の新メニューは、ジューシーな鶏もも肉を醤油ベースのタレで味付けし、そこにタルタルソースを乗せた、この時期にはピッタリの、あっさりもこってりもイケるメニューです。
で、味は?
名前に反して、味付けはあっさり風味。
醤油ベースで出汁の効いた、隠し味に生姜が入っている味わい。チキンのジューシーさにサッパリと絡む。
そしてタルタルソースの味わいが、醤油ベースのストレートな味わいに、こってりとした味わいと、酸味で程よく味を締める。そこに絡んだ海苔が、和風特有の上品な風味を追加する。
薬味には七味唐辛子一択。ピリッとした辛味を加えれば、程よい食欲の増進につながるでしょう。タレ、タルタルソース、七味と、混ざっても互いの味を阻害しあわない組み合わせです。
ただ、タルタルソースを持ってきてくれるのであれば、テリヤキソースでチキン南蛮風の味付けにしても良かったかなと思う点、青ネギを乗せて欲しいと思う点が心残りです。
その味付けは、秋ごろに映えるかもしれません、期待しましょう。
隔週で新メニューがお目見えするものの、その入れ替わりは早く、GW前に販売を開始したチーズハンバーグも販売終了となるほどです。
美味しいメニューに出会ったら、美味しいということを伝える…それが、食べたいものを長く食べるためにできる簡単なことなのかもしれません。