前回の「麦プロ」
夏の祭典は終わり、秋がやってきた。
麦わら金髪少女をプロデュースとは
「ゲームの音楽制作がしたい!」
子供の頃に少なからず抱いたであろう、その想いを実現させるため、麦わら金髪少女(アイコン)こと、NRTサウンドのサウンドクリエイター、MMじぇみにが仕事獲得のための奔走を記したものである。
第21話 TGS
MMじぇみに(以下M)「やってまいりましたTGS(東京ゲームショウ)!相変わらず人が多いね!(o・ω・o)」
NR-Taka(以下N)「天気が危ぶまれていましたが降らないだけ良かったですね。
それにしても、えむえむさん、随分と乗り気ですね」
M「うん。あいミスの実りの果実チケットが手に入るんだからね!
たわわ~たわわ~♪~(´ε` )」
N「…何時になく欲求がストレートですね。
ひとまず、例のブースまで向かいましょう。入口から最も遠いところですけど」
DMMブース―
M「とうちゃ~く!(o・ω・o)ノ」
N「大々的に打ってますね。約半年ぶりの再稼働、えむえむさん含めて期待の声は大きいようですね。早速試遊に並びましょうか」
試遊中 (o・ω・o) (。・_・。)
M「Androidを試遊したけど、PC版に負けず劣らずの操作性だね。画面の小ささもそこまで気にならないレベルだったし、指先ひとつで操作できるからむしろ便利だね。
タブレットがほしい。(o・ω・o)」
N「iOS版に対応すればもっと便利かもしれませんが、プラットフォームの違いって単純に動作させるハードの違いってだけじゃないところが厄介ですね。」
M「お気に入りのアイリスは見つけた?」
N「流石に5分の試遊じゃわからないですね。ビジュアルで言えば…ポリンかラウラかなとは思います」
M「それじゃ、次は次回イベントのプロモーションを見ようか」
プロモーション映像満喫中 (o・ω・o)(`・ω・´)
M「おもしろかった!」
N「映像のノリがオーガストらしかったというのはありますね。しかもえむえむさんお気に入りのエルミナとイリーナがいっぱい出てましたね」
M「うん。(*´ω`*)
あと、椅子がすごく座り心地良かった。欲しい(o・ω・o)」
N「あ、それ同じです。」
M「ねんがんの みのりのかじつチケットを てにいれたぞ!(`・ω・´)」
N「幕張まで来た甲斐がありましたね。目的は果たしましたし、少し見て回りましょう」
―帰路
M「混んでたけどいろいろと見て回れたね。コミケよりは混んでないけど、通路が広い分、人の動き方が読めないから動きづらかったかな(o・ω・o)」
N「今年は去年と違って、ゲーム本体もさることながら、ゲーム本体以外の出展も目立っている気がします。特に携帯端末。スマートフォンになってから、もはや携帯ゲーム機である、とも言えますね」
M「じっくりと腰を据えてゲームするのもいいけど…やっぱり電車の中でちょこちょこと進めるのが主流なのかな。そうなると、携帯端末ありきでゲームが作られることになるよね…どうしてもサウンド面が軽視されがちになるのが…(´・ω・`)」
N「じっくりとゲームをする時間、ゲームをするハードが揃わないと難しいのは確かですね。それでも、ゲームの数だけサウンド制作のチャンスはあるものです、サンプル曲など、PRを意識した布陣を組んでいきましょう。」
M「やるしかないね(`・ω・´)」
N「その意気です」
暑さばかりの印象しかなかったが、日は短くなり、着実に秋は深まっていく…
麦わら金髪少女に、実りの果実は訪れるのか―
次回に続く
ゲーム音楽制作の依頼はこちらから
boothでもサークル作品販売中!